募集職種 | 店舗スタッフ、店長・管理職候補 |
---|---|
雇用形態 |
|
募集背景 |
★中古市場の拡大に伴う更なるチャレンジに向けて、店舗スタッフを募集します!
創業以来、地元を中心に4万人以上のお客様からご愛顧いただいてきた当社。リユース意識の高まりによる中古市場の拡大に伴い取扱い商材を広げたり、インターネットを通じたお客様との様々な新しい関わり方にチャレンジしたりなどより多くのお客様により深くお役に立てる質屋を目指していきたいと考えています。その為、それを様々な面でお手伝いいただけるスタッフを募集します。様々なチャレンジを通じて更なる成長を遂げる当社を支えていただき、将来的には引っ張っていただける新メンバーを募集しています。
■ビジョン:
リユース市場は成長期にあり2022年には3兆円規模になると言われています。
しかしある調査ではモノを売った事が有る人はメルカリなどのCtoCを含めてもまだ日本人の4割程度しかいないそうです。
これって凄いワクワクする話しじゃないですか?
まだ6割も潜在需要の人が残ってるんです!
その残り6割の人達にリユース文化の素晴らしさを実感してもらいたいと考えていて
青葉台と言う地域からそれを一緒に広めてくれる人を募集して居ます。
また日本の中古品は海外でもユーズドインジャパンとして人気が高く、”日本で鑑定されたモノ”と言う信用度も高く評価されています。
モノを鑑定・査定する目利きのスキルに対するニーズが高まる中
質屋として60年の歴史を持つ当社において世界にも評価される目利きのスキルを身に着けることが出来ます。
|
仕事内容 |
店舗での来客応対や鑑定・査定、顧客データや商品情報の入力などの事務業務、業務の効率化など質を高める為の仕組みづくり、情報収集や資料作りなどを広くお任せします。仕事の割合は、デスクワーク7:接客3ぐらいの割合です。ゆくゆくは裁量を持った環境でお仕事をお任せしたいと思っています。
【具体的には】
■商品の鑑定・査定
マニュアルやOJTを組み合わせて1から教えていきますので、未経験の方でも安心してスタートできます。
■来店されるお客様の接客
店舗にご来店されたお客様の応対、ブランド品や金券の買取・販売、質入れやお利息の応対など。
毎日30名ほど訪れるお客様の対応を行ないます。8割以上がリピーターのお客様なので安心です。
月に一度のミーティングでは接客のやり方なども話し合いますのでより良い接客が出来る様にしていきましょう。
■情報収集・資料作成
常に新しい商材・販路・買取方法・広告などを模索していますのでそれに関する情報を集めていただいた上で
自分で考え提案が出来る様になって欲しいです。
■顧客情報、売上、仕入れ商品など様々なデータの入力、管理
■ECサイトの運営、商品撮影、掲載用データ入力、注文や問合せ対応など
◆行く行くは、、、
少人数の小さな会社ですので一通りの業務を経験したら
店長職、オークションでのバイヤーの仕事などにとどまらず
これから強化していきたいウェブマーケティングや広告、採用、出店など
会社経営に関する様々なお仕事にもたずさわっていただける可能性があります。
★スタッフ一丸となって業務に取り組んでいます
店舗での接客・販売は、手が空いているスタッフが対応する形で協力して行っています。先輩社員がしっかりサポートするので安
心してください。
お客様の8割以上がリピーターの方なので、長く続くお付き合いとしてじっくり信頼関係を築いていけるのも当社ならではです。
幅広いお客様に合わせた対応で磨かれる接客スキル
仕事上、老若男女さまざまなお客様と接するため、接客力を磨くことができます。ご夫婦でご来店される方やプレゼント用に購入
される方、賢くおしゃれを楽しむ時計マニアの方などもいらっしゃいます。どんな方にもご満足いただけるよう、真心を込めた接
客の姿勢で仕事に取り組んでください。
ブランドを目利きする力は、一生の財産になります!
日常的に多くのブランド品に触れ、買取商品の情報入力も行うため自然と商品知識が身につきます。業務に慣れたら、のちのちは
査定もお任せする予定です。勤務後2年程で、お店で扱う商品の約80%の査定ができるようになると思います。ブランドを目利き
する力は、あなたの一生の財産になります。
■1日の流れ(入社3ヶ月くらい・フル勤務の場合)
9時40分出社~開店準備
お店の掃除や防犯上の理由でお蔵にしまっている貴重品を店頭に出したりします。
1日気持ち良く仕事ができるようにキレイにしましょう!
10時 開店
質入れ・利息のお支払い・ご返済、金券の買取や販売、商品の買取や販売
のお客様がいらっしゃいます。
また上記に関する事やECサイトの商品に関するお電話でのお問い合わせも有りますので
随時対応をお願いします。
10時半~ 買取商品の明細入力
前日に買取した商品の情報を入力して行きます。
様々な商品の情報を入力するので自然と商品知識が身についていきます。
合間にご来店やお電話でのお客様対応をしていただきますので
最初は慣れなく時間がかかると思いますが締切りに追われるような感じではないですし
少しずつ着実に行っていただきたいと思います。
12時くらい~食事休憩(45分)
14時~ ECサイトに載せる商品データの入力業務
1日3~5個くらいの入力をしていただければと思います。
15時~ 発送業務
ECサイトでの注文商品の発送が有る場合は伝票を打ち出して梱包します。
16時くらい~休憩
17時くらい~お茶の時間
皆でお茶を飲みながら、一休みします。
18時くらい~締め作業
その日に出し入れした金額と実際に有るお金の金額を合わせます。
19時半~閉店作業
朝に出した貴重な品物をお蔵に戻したりします。
20時~閉店
お疲れ様でした!20時10分までには店を出ます。
その他、慣れてきたら、新しい広告やSNSの活用について調べたり
オンラインでの買い付け仕入れを行ったりします。
![]()
◎社員のアイディアを積極的に取り入れている会社です
◎月に一度は会議を行い、日々の接客や業務のレベルアップを図っています
◎ワークライフバランスが取りやすい会社です
◎扱う商品が幅広いので様々な知識が身に付く環境です
◎異職種・異業種から転職し、活躍している社員が多く在籍しております
◎先輩社員がしっかりサポート致しますので経験の浅い方でもスキルアップが可能な環境です
◎あなたの頑張り次第でゆくゆくは会社の中核を担う存在になれる可能性があります
◎お客様と直に接する事が有るのであなたの頑張りに対するお客様の反応をダイレクトに感じる事が出来ます。
◎ノルマがありませんのでのびのびと勤務して頂けます
◎全員にキンドルを貸与しています。100冊以上の本が読み放題なので知見を広げられます。
![]()
経営者に近い所で経営に関する色々な仕事を経験したい方
何か一つスキルを身につけたい方
アンティークや中古品に興味のある方・デスクワークと接客の仕事をバランス良くやりたい方
インターネットを通じた売買や広告に興味のある方
|
応募資格 |
|
給与 |
■月給22万円~24万円
経験・スキルによっては~30万
勤務開始段階での給与です。基本給は頑張り次第でUPします
【勤務体系(休日休暇・勤務時間)は選択可能】
★祝日を休む働き方の場合
月給22万円~23万円
★祝日を勤務する働き方の場合
月給23万円~24万円
※試用期間あり/3ヶ月(月給22万円~23万円)※勤務体系により変動
賞与あり 年2回、~2ヶ月
昇給/給与改定年1回
各種手当あり
![]() 1、年収500万円 入社8年目 メンバー(月給29万円+残業代(月15時間程度)+賞与)
2、年収470万円 入社5年目 メンバー(月給27万円+残業代(月15時間程度)+賞与) 祝日休み
|
勤務時間 |
9:40~20:00の間でシフト制(実働8時間)※月の残業時間は15時間程度
※20時半以降まで残るのは年に1回程度。
|
勤務地・交通 | 田園都市線「青葉台駅」より徒歩5分 ※始業時間は遅めなので通勤ラッシュも避けられます。 神奈川県横浜市青葉区青葉台1-15-26 |
待遇・福利厚生 |
■給与改定年1回
■賞与年2回 ■社会保険完備 ■交通費支給(月5万円まで) ■住宅手当(自宅から会社まで徒歩か自転車で10分以内にお住まいの方が対象)
■扶養手当
■産前産後休暇・育児休暇(男性の育児休暇取得実績有り)
■出産後の時短勤務
■退職金制度
■ジム代手当
|
教育制度 |
入社後は、先輩社員がマンツーマンで接客やデータ入力の進め方に関する研修を行ないます。
質入れ、買取や販売店にいらっしゃったお客様の接客を行ない、質店の事業内容や商品知識について理解を深めていきましょう。
疑問に思った事は担当以外のメンバーも丁寧に教えてくれますし時には社長自ら指導を行い社員全員であなたの成長をサポートします。
社長と社員合わせて9名と少数精鋭で事業を運営しているので、社員同士の距離も近く、分からないことはすぐ聞ける環境です。
|
休日・休暇 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
当店は、横浜市青葉区青葉台にあります。田園都市線の青葉台駅から徒歩5分の通いやすい環境です。 |
常連のお客様中心で毎週いらっしゃるお客様もいらっしゃいます。 |
1つずつ歴史と価値ある品物に囲まれての仕事です |
設立 | 1953年3月 |
---|---|
代表者 | 奥吉 慶太 |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 9名 |
事業内容 | 質屋営業・古物や金券などの売買 |
事業所 | 〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台1-15-26 |
ホームページ | http://www.isuzu78.com/ |
選考プロセス | ![]() ボタンよりメールにてご応募ください。 ![]()
一次面接(採用担当)+筆記テスト ※仕事内容を詳しく理解いただきたいため、一次面接時に簡単な職場の疑似体験も行ないます。
![]() 二次面接(社長)+職場体験 ![]()
二日間の体験入社(アルバイト扱い・時給1,100円)
就業中の方は、日数は考慮いたしますのでお気軽にご相談ください。
※お互いの事を知っていただく為に様々な業務を体験して頂きます。入社後、ミスマッチなく定着・活躍していただきたいので、このような機会を設けました☆
![]()
内定☆即日働いていただけますが、採用決定から1〜2ヶ月後の就業もご相談に応じます。
※筆記テストは適性検査と簡単な常識問題です。
|
---|---|
応募方法 | メールに学歴などのプロフィール、職務経歴、自己PR、志望動機をご記入の上でご応募下さい。PDFなどを添付していただいても結構です。 |
連絡先 | 〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台1-15-26 TEL/045-983-1145 |